平成25年11月議会
◆ 児童虐待について
・現状と児童虐待ゼロへ向けた対策強化について
震災後、通報件数や児童虐待件数が増えたとのことでいわき市としての防止策強化を求めました。
◆ 学校図書館充実について
・図書館電算化システムについて
・学校図書館司書配置について
学校図書館図書の電子システムは機器はすべての学校で導入されていましたが、図書の登録作業などをやれていない学校が半数以上あったため、いわき市として支援してすべての学校で電子化すべきと求めました。
◆ 子宮頸がん予防について
・子宮頸がんワクチンについて
・子宮頸がんの予防・早期発見について
・市民の皆さんへの啓発について
推奨されたワクチンは各地で副作用反応が出るなど、国も慎重な中、きちんと検証結果が出るまで市独自でワクチン接種中止を宣言すべきと検診向上率アップのため女性医師での検診などの努力を求めました。
平成25年10月議会
◆ 発達障がい支援について
・早期発見について
・支援体制について
近年増えてきていると言われている発達障がいを持つ子どもたちには、早期発見と早期支援が必要不可欠です。判断がしにくいとも言われており専門医不足もあり、その対策、途切れのない支援のためのサポートファイルの充実、支援センターの設立、周囲の理解のための場を構築を求めました。
◆ 子どもたちのために出来ることについて
・妊産婦ケアについて
・子育て支援の情報提供について
国が妊産婦ケアセンター事業等の自治体モデル事業に踏み出そうとしていることを受け、いわき市の妊産婦ケア事業の現状とこの国の事業に手をあげ、モデル自治体となるべきと求めました。
子育て支援情報の情報提供について一元化し、ここをみれば子育て情報がすべて網羅できるサイト等を作成すべきと求めました。
平成25年6月議会
◆ いわき市平テニスコートについて
・修繕について
・照明設備設置について
10年以上経過し、芝が老朽化し競技中のケガも心配されます、部分的な補修はさらにつまづきなどの危険を伴うので大幅改修について、さらにテニスコートへの照明の設置を求めました。
◆ 安心して子育て出来る環境の整備について
・病児・病後児保育事業について
・緊急サポートセンターについて
働きながら子育てをしている家庭への支援として、急な発病での預かり、出張や入院での宿泊を伴う預かり等を行う「緊急サポートセンター」を、補助金なしで民間が運営しています。需要も含めいわき市に必要な事業かをどのように認識した上で、市としての支援をどのように考えているか、市からの支援はあるべきと思い質問しました。
◆ 高齢者の見守り・安否確認システムについて
・あんしん見守りネットワーク活動事業について
・緊急通報システム事業について
平成25年2月議会
◆食物アレルギー対策について
・学校の食物アレルギー対策について
・災害時の食物アレルギー対策について
・食物アレルギーの乳幼児を持つ親の不安解消について
東京都内の小学校で食物アレルギーの児童が亡くなったニュースを受け、食物アレルギーのお子さんを持つママさんが小学校での対応を心配されていました。
いわき市では独自のマニュアルが策定されていないため、きちんとマニュアルを作成し対応を徹底すべきである点と、災害時における避難所での食物アレルギー対策等と、新設の学校給食調理場でのアレルギー食対応できる施設を創設することを求めました。
◆動物愛護について
・適正な飼い方について
・殺処分をより少なくするための対策について
・(仮称)ペット防災(動物愛護)センター整備計画について
ふんの始末についてぽい捨て禁止のためにいわき市の条例「ポイ捨て禁止条例」に盛り込むことについて、業者への適正管理の強化対策、殺処分を減らすための動物愛護センターの必要性、市民との協働運営に向けての対応について。